13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

酒田市議会 2012-12-04 12月04日-02号

それから、市の保育料周辺市町村と比べてどんな状況なのかということですけれども、本市保育料については、国の保育所徴収金基準額表という分布よりも細かい分布でやっておりまして、国の基準でいく保育料よりは2割くらい安い、8割くらいになっております。ただ御指摘の、庄内町のほうの保育料よりは我々のほうが高いということはそのとおりであります。

酒田市議会 2012-03-15 03月15日-07号

酒田市の保育料費を細分化している理由でございますが、国で定めた保育料保育所徴収基準額表ですけれども、これは8段階に分かれておりますが、本市保育料は11階層に分けております。これにつきましては、所得税課税世帯で特に課税額の低い世帯の部分をさらに細分化し、低所得世帯負担軽減となるようにしているものでございます。あわせて保育料額そのものについても全体の軽減を図っているところでございます。 

村山市議会 2010-06-03 06月03日-03号

あらかじめ申し上げておきたいのですけれども、村山市保育料区分は国の基準基本に、市民税所得税の額の区分によって9段階区分されて、保育料徴収金基準額表というものを定めております。当然税制改正に伴って、扶養の控除が廃止になれば、所得額が多くなりますので、税額が上がる。税額が上がれば保育料も上がるというふうな構図がなっておるのが、この保育料徴収金基準額表になっております。

庄内町議会 2010-03-17 03月17日-06号

今回の一部改正は、これまでも厚生労働省厚生事務次官通知に基づく保育所徴収金保育料基準額表をもとに庄内町独自の保育所保育料月額表を定めているところですが、今回、平成21年11月に実施されました政府の行政刷新会議における事業仕分けの評価結果を踏まえて、国の保育所徴収金基準額表階層区分に、新たに高所得者層の第8階層を第7階層の上に創設する等の児童福祉法による保育所運営費国庫負担金についての通知を一部改正

山形市議会 2008-03-10 平成20年厚生委員会( 3月10日)

        (1)平成20年繁忙期における窓口の受付時間延長について         (2)平成20年度地方税法改正(案)について         (3)特定健康診査等実施計画書について         (4)山形消費者保護行政に関する基本方針」の改定について         (5)山形広域清掃工場建設事業について         (6)緊急福祉灯油券について         (7)保育所徴収金基準額表

庄内町議会 2008-03-07 03月07日-04号

県の児童家庭課に問い合わせいたしましたところ、県下の市町村はほとんどそのような様式になっており、これは昭和51年と厚生事務次官通達児童福祉法による保育所運営費国庫負担金についてによるもので、その中の第4徴収金保育料基準額項目保育所徴収金保育料基準額表基準にしており、その中の備考の4に2人目半額、3人目以降1割の軽減措置がでております。

庄内町議会 2004-06-08 06月08日-02号

町の保育園は長い歴史のある町立保育園として運営をなされてまいりましたが、この重みのある保育園庄内管内14市町村平成15年度庄内管内保育所徴収基準額表によると一番高くなっております。町長の挑戦パート2の少子高齢化に対応した安心、安全で住みたくなるまちづくりには私は疑問を抱くものであります。国の基準にいくら8割を設定するとはいえ、若い夫婦にとっては大変重荷を感じるものであります。

山形市議会 1999-11-19 平成11年厚生委員会(11月19日)

児童福祉課長   保育料徴収基準額表10段階のうちのC1階層を考えている。 3.山形市立病院済生館使用料及び手数料について  医事課長から,別紙資料により,済生館使用料及び手数料条例の条文及び別表の変更について報告があった。 4.山形勤労者総合福祉センター(B型)の管理運営について  勤労者福祉施設開設室長から,次のような報告があった。  

山形市議会 1998-12-14 平成10年厚生委員会(12月14日)

③ 平成11年度山形保育料改定について   児童福祉課長から,別紙資料に基づき平成11年度山形保育料改定について説明があり,その主な改定内容は,保育料徴収金基準額表階層区分が現在17階層に分かれているが,これを10階層改定する。保育料の10円単位をなくし100円単位改定するとの報告があった。  

  • 1